解約しても、
違約金は頂きません
当社切り替え後の供給実績
※23年4月供給実績
※削減額は北海道電力の「業務用電力(一般料金)」との比較
※23年4月供給実績
※削減額は北海道電力の「業務用電力(一般料金)」との比較
※23年4月供給実績
※削減額は中国電力の「業務用電力」との比較
契約プラン
当社の「市場連動プラン」は日本卸電力取引所(JEPX)のスポット市場で取引される、需要と供給に応じた30分毎の電気の価格に電気料金が連動するプランです。
電気料金単価があらかじめ固定されているプランに対し、市場連動型プランは単価が決まっていませんが、毎日「翌日の単価」が公表されています。
※外部サイトへリンクします
電力価格に関わる
市場の動向
過去2年間のJEPX月次平均価格の推移
図 : JEPXスポット市場エリアプライスの月毎の平均値
ロシアのウクライナ侵攻で燃料供給が不安定になり市場価格が高騰しましたが、現在は侵攻以前の安価な水準に戻りつつあります。
市場連動プランと固定単価の価格変動(イメージ)
図 : JEPXスポット市場エリアプライスの時間帯毎の平均値
紫線の固定単価はいつどれだけ利用しても価格が変わりませんが、市場連動プランの場合は日中に電気を多く使うようにするとメリットが出やすくなります。
市場連動プランの
メリット・デメリット
メリット
デメリット
安定供給の実施
お客様に電気をお届けする際には、現在契約されている電力会社と同じ電線を使用いたします。従って弊社に切り替えたことによって電気の品質や停電の可能性が変わることはございません。
使用する電線は今までと同じ!!
ご契約条件
契約期間 | 供給開始日から1年間(以降自動更新) |
---|---|
違約金 | ゼロ円(契約期間が1年未満でも申し受けておりません) |
支払い日 | 検針日が1日の場合は翌月20日、2日~末日の場合は翌々月20日 |
決済方法 | お客様口座からの自動振替 |
当社契約事例
※算定根拠となるJEPX価格、及び地域電力の燃料費調整額等は当社独自の予測に基づくものであり、
将来の価格をお約束するものではございません。
当社切り替え後実績
4月実績
※23年4月供給実績
※削減額は北海道電力の「業務用電力(一般料金)」との比較
電力価格に関わる市場の動向
あまり電気を使わないお客様に
メリットがあります
特に当社プランでは、
北海道・東北エリアのお客様にメリットが出る事例が多くあります。
- 平日、土日祝の昼間に使用量が多い
- 季節により電気の使用量に違いがある
- 繫忙期に一時的に使用量が増加する工場
- 夏季や冬季に閉鎖するゴルフ場やスキー場
よくある質問
申し込みを検討いただくお客様から寄せられる質問をご紹介しています。
問い合わせや、申し込みから供給開始までどれくらい時間がかかりますか?
必要な資料の受領後、お見積もり提示まで1~2週間、お申し込みから供給開始まで最短1か月のお時間をいただいています。
供給エリアはどこですか?
沖縄県と一部離島を除く日本全国に供給可能です。
契約期間はどれくらいですか?
契約期間は原則供給開始日からの1年間です。期間満了の2か月前までに双方意思表示がなければ自動更新となります。
なお、期中解約でも違約金は申し受けておりません。
工事費等の初期費用はかかりますか?
弊社との契約に当たってお客様への金銭的負担は発生いたしません。
見積もりにあたって必要な書類を教えてください。
基本的に月別の使用電力量がわかる資料、1カ月~1年分のご提出をお願いしております。
また、お問い合わせフォームにご入力頂ければ概算のお見積りは可能です。
なお、詳細な試算をご希望の場合には別途デマンドデータ(30分毎の電気使用量データ)が必要になります。